【No.】 729
【ストレッサー】 今年のストレス解消法2位
【内容】 今年の本ブログで紹介したストレス解消法の中で、TOP3は何だろうと考えると、いろいろと悩んでしまう
【分類】 E 身近な出来事
【効果】 ★★★
【対処法】 第2位は「キーボードをスマホに接続」で、自宅でのタイプ打ちの約1時間が不要となり、行動に変化が起こる
【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型
【解説】年末になり、昨日より本ブログで紹介した「ストレス解消法のブログ」での、全く個人的な事情になりますが、今年のトップ3なるものを考えてみました。
選考基準としては、本ブログで今年紹介した解消法が、現在も継続して行われているという視点が重要だと考えました。さらに、その後の小生のライフスタイルに大きな影響を与えているものから順位づけしてみました。
平日には、遅刻嫌いでせっかちな小生は、勤務先に始業の30分以上前に到着しております。暇な通勤時間で頭の中に描いた「ストレス解消法」のブログ原稿を完成しているので、今年の6月までは、自分の席で20分くらいの時間をかけて、A4レポート用紙に1000文字程度、原稿の走り書きをしておりました。そして、帰宅後にWordで文字起こしをして、約1時間ぐらいの作業を費やしておりました。
ということで、今年の2位は「キーボードをスマホに接続」になりました。レポート用紙の手書きを止めて、スマホにキーボードを接続してパソコンと同じスピードで、約20分間でスマホへの文字入力を行うことができるようになりました。
おまけに、帰宅してからのWordへのタイプ打ちの約1時間が不要になり、その1時間を有効活用ができるようになりました。心にも大きな余裕ができました。紹介しているブログは下記記事になります。
No.555 ストレス対処法 キーボード購入の苦悩
yuyakekoyakeakatombo.hatenablog.com
パソコン入力と同じ環境を作ることができれば、小生がもっとも輝ける環境になることに気がつきました。パソコン用キーボードをスマホに繋げることで、その自分が輝ける環境が実現して、「スマホの文字入力が苦手」という大きなコンプレックスが克服できました。さらに、時間に余裕ができたので、行動パターンにも変化が出てきております。
昨日紹介した、今年3位の「ピアノ曲を就寝前に30分程度視聴する」という行動に繋がる結果になりました。ポジティブ思考が新たなポジティブ思考に結びついて、いい結果をもたらしているような気がします。
過去にも、「どういう環境の時に自分が最も輝けるか?という大切な視点」を考えて、実現してうまくいったことがあったので、今回のキーボードをスマホに繋げるというアイデアは、自然と出てきたような気がします。
いつもお読みいただきありがとうございます。
|