ストレス解消法のブログ

ストレスの対処法(コーピング)を毎日紹介します。

No.539 ストレス対処法 ロッカー暗証番号を忘れる

当ブログは広告を利用しています

No.】 539

【ストレッサー】 ロッカー暗証番号を忘れる

【内容】    学生の実習生が、ロッカーの暗証番号を忘れたと言ってきたので驚いてしまう

【分類】    E 身近な出来事

【効果】   ★★★

【対処法】  ロッカーの暗証番号を忘れたとなると、周囲の彼に対する印象がよくないと考え、彼が自力で思い出せるように促すことをする

【ストレッサー型】 6 ムカムカ関係誤解型

 

【解説】勤務先の事務所には、個人のバッグなどを収納するためのロッカーがあり、4桁の手動ダイヤルを回して暗証番号を設定するようになっております。事務所の中には、基本的に部外者がやたらに入ってこれないので、小生は初期設定の「0000」のまま使用しています。ほとんどの人は、そういう使い方をしていると思われます。

 

 最近、学生の実習生の男性ふたりが、小生の隣の席に座っております。しかし、仕事では全く関わっていないのですが、彼らは別の場所で実習を受けているので、隣り合って座るのは昼の休憩時間ぐらいです。

 

 ある日の昼休みに実習生のうちのひとりが、ロッカーの暗証番号を忘れてしまったと言って、小生にどうしたらいいかを訊いてきました。事務員の小生がマスターキーを持っていると思い込んでいたようです。「マスターキーを持っていません」と小生が言ったら、「えーっ?」と態度が悪かったので、少し考えさせてあげようと思いました

 

 「ロッカーの暗証番号を忘れたのは、全く初めてのケースです。誰かがマスターキーを持っていると思いますが、指導担当者に訊いて指示に従ってください」と皮肉を込めて答えました。指導担当者は部長だということでした。実習生の様子から、部長に訊くのは敷居が高そうでした

 

 貴重な60分間なので、正直、実習生には昼休みを邪魔されたくはありませんでした。小生は昼休みには、スマホでポイニューでニュースを読んだり、楽天のクジでポイ活をしています。それから後半は、はてなブログの読者の皆さんのブログを読んでいます

 

 昼休みが終わって、どうしても困っているのだったら、もう一度声をかけてくださいとは言っておきました。すると、昼休みの後半に彼は暗証番号を思い出したらしく、自力でロッカーを開けることができました

 

 小生が突き放したことと、訊く相手が部長ということで、部長に訊くにはあまりにも恥かしいことだと自覚して、彼なりに必死になって思い出したことが窺えました。昼休みに小生を困らせるようなことを訊いてきましたが、自力で解決していたので、部長には報告は不要と思って、小生の中では、この件は聞かなかったことにしました。

 

ロッカーの暗証番号は絶対に忘れない番号にしましょう!

 

 会社のロッカーなど、4桁程度の暗証番号を設定するのだったら、自分の誕生日とか、電話の下4桁の番号など、絶対に忘れない番号にする必要があると実感した事件でした。銀行のキャッシュカードは、大学卒業後しばらくは学生番号を使用しておりました。しかし、あまりにも前半の早めの番号だったので、その時に働いていた会社の社員番号に変えて現在も使用しております。

 

 その契機になった事件が起こりました。自宅の宅配ボックスが3桁の暗証番号になっているのですが、今から20年くらい前に、宅配業者の「お届け連絡票」に記載された暗証番号では開かなかったことがありました。配達員の携帯電話に連絡しても、暗証番号を覚えていないということで唖然としました。

 

 品物を急いでいたので何をしたかと言うと、「000から1000通りの組み合わせをひとつずつ確認をしていく作業をしました。確か100番代でビンゴしましたが、それでも15分くらい無駄な時間を費やしました。そう考えると、銀行のキャッシュカードも後半の番号にした方がいいと気がついて変更しました。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。