ストレス解消法のブログ

ストレスの対処法(コーピング)を毎日紹介します。

No.187 ストレス対処法 優先席独占の迷惑な乗客

当ブログは広告を利用しています

No.】 187

【ストレッサー】 優先席独占の迷惑な乗客

【内容】    優先席で男性が3人席中央で足を投げ出し、大声で乱暴な言葉遣いで偉そうに電話をしており他の乗客が近づけない

【分類】    E 身近な出来事

【効果】   ★★★

【対処法】  電車でトラブルに遭うリスクを避けるために、様子が変な人からは距離を置く、乗車マナーを守る、満員電車を避けるを心がける

【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型

 

【解説】 昨日の朝、電車がほぼ満員の状態でしたが、ある一角が異様に空いている状態なのが気になりました。ちょうど小生の並んだドア付近だったので、腰痛もあり、その一角のガラ空きの優先席に座って驚きました。

 

 優先席なのに、向かいの席に座っている男性が、3人席の真ん中に足を組んで投げ出して、大声で乱暴な言葉遣いで偉そうに電話をしていました。年齢は恐らく30代の男性です。これだけだったら、どこにでもいそうな迷惑客かもしれません。

 

 ところが、半袖のポロシャツを着ていて見える、両腕地肌の手首まで花柄の模様がありました。電話の会話内容からも尋常ではないと考えてしまう状況でした。それが原因で、満員電車にも関わらず、この6座席分のスペースがその男性と小生の二人だけのスペースになってしまっているようでした。

 

 電車内で明らかに迷惑行為が起こっているのは間違いないのですが、このような時にどういう行動を取るのが模範解答なのかなとずっと考えていました。回答が出ないまま、5分間で降車駅に到着して下車することになり、何もできなかった自分が情けなくなってきました。

 

 その間、栃木県の電車内で、喫煙を注意した高校生が暴行を受けた事件のことを思い出していました。下手に注意して逆上されたらどうしようという思いがありました。迷惑行為を目撃した時は、「できるだけ直接注意したり、我慢したりせず、乗務員に声を掛けて任せてほしい」という専門家の意見を帰宅後にネットで見つけました。

 

これが迷惑行為だと本人は気づいていないのかな?あるいは、知っていてやってるの?

 

  そこで、電車内でトラブルに遭うリスクを最小化する対処法を、普段から考えておく必要があると思いました。

 

様子が変な人からは距離を置く


 世の中には一般の常識が通じなかったり、忍耐力が極端に低い人がいます。目の前にいる人の言動が少しでも変だと感じた場合は、違う車両に移動するとか、距離を置くのがいいそうです。

 

 今回の優先席を独占していた人は、自分の言動によって周囲の人たちが逃げていくのを快感に思っているように見え、明らかに変な人でした。優先席を使いたいお年寄りや障害者への思いやりが全く感じられません。実際に暴力行為などトラブルを起こす人たちは、その前から様子が変な場合があるそうです。

 

乗車マナーを守る


 日ごろから乗車マナーをしっかり守り、他の乗客から不快に思われないように意識するというのも大切です。スマホを操作する手の振動が隣の人に伝わったり、イヤホンの音漏れがひどかったり、あるいは、座席を必要以上のスペースを取っていて、座りたい人が座れなかったりすると、不快感を感じた相手から暴言や暴力行為を受けてしまうことがあります。

 

満員電車を避ける


 満員電車では、乗っている人たちのストレスは増幅され、暴力行為等の犯罪に巻き込まれる可能性が高くなります。したがって、電車内でのトラブルを避けるには、満員電車をできるだけ避けた方がいいかもしれません。とは言え、時間帯によってはどの電車も満員状態が避けられないのが現実かもしれません。

 

 しかし、優等列車には乗らないで、各駅停車で座って通勤するとか、エスカレーターやエレベーターから離れた比較的に空いている車両に乗るとかの工夫で、満員状態がいくらか軽減される可能性があります。

 

yuyakekoyakeakatombo.hatenablog.com

 

いつもお読みいただきありがとうございます。