ストレス解消法のブログ

ストレスの対処法(コーピング)を毎日紹介します。

No.479 ストレス対処法 新社長の駐在事務所訪問

No.】 479

【ストレッサー】 新社長の駐在事務所訪問

【内容】    今後の事務所運営に不安を持っている中、当たり障りのない回答で、みんなは安堵するも、不信感を感じてしまう

【分類】    D 仕事

【効果】   ★★★

【対処法】  新社長の性格は風見鶏と聞いていたので、表面上は温厚だけれども本性を隠している可能性があり、警戒するに越したことはない

【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型

 

【解説】突然の社長交代劇があって、約1カ月後に新しい社長が駐在事務所にやってきました。前社長とは違って、空港への出迎えをふたりの部長に要求はしなかったそうでした。ローカル社員たちは、初お目見えの社長に対して当初は緊張気味でしたが、笑顔を見せながらの社長の話し方は、親しみが持てそうな印象だったようでした。

 

 社長は人当たりはよく見えるのですが、空気を読む能力に優れ、元々自分個人のしっかりした考えは持っていないようで、いわゆる、勝馬に乗るというような人だったのです。それで世渡り上手で本社の取締役に抜擢されたようでした。

 

 例によって、全額会社負担の昼食会が2時間にわたって開催され、食事後の30分ほどは、ローカル社員たちの質問タイムに充てられました。今後の事務所運営に不安を持っているような質問ばかりで、社長の回答は、彼らの不安を払拭するような内容でひとまず安心したようでした。

 

 英語がネイティブ並みの購買部長が、ほぼ同時通訳で内容を社長に伝えました。そして、社長の回答を英訳してローカル社員に伝えていました。資材購買の仕事では精彩を欠く部長でしたが、こういう時だけは輝いて存在感をアピールでもしているようでした。

 

 最後に、社長の方から新製品が間もなく発売されるという話がありました。従来のライバルメーカーの他にも有名なメーカーが新規に1社参入するとのことで、熾烈な覇権争いが全世界で展開されることが予想されました

 

 午後からは、日本人スタッフ4人と社長とのミーティングがありました。新製品の発表があってから、現行モデルの売れ行きが落ちた部分もありますが、当初計画の半減の生産数になっており、駐在事務所の運営にも影響が出つつありました。利益率(粗利率)を3%から5%に引き上げれば一挙に改善すると小生は提案をしましたが、社長の回答は、しばらくは現行のまま様子を見るとのことでした。

 

 その後、社長と管理部長が個室に残って、今後のことをいろいろと確認しあっていたと思われました。ふたりとも表面上は温厚そうに見えても、心の内は何を考えているかわからない古だぬきのような人たちでした。

 

 それに比べて、前社長は悪口や愚痴が多かったので、考えていることが周囲に伝わるので、ある意味本心がわかりやすく、今後の予想がつきました。ところが、風見鶏のようなタイプの新社長は、今後の意図が全く予想がつかないので、ストレスになっていきました

 

表面上は穏やかでしたが、心の内がわからない社長でした。

 

 社長は新製品の部品構成表(製品に使用する部品リスト)を置いていってくれたので、日本人スタッフ分の4部をコピーしました。購買部長は見せてもチンプンカンプンの人でしたが、あげないと嫉妬されるので渡しておきました。

 

 一目見て感じたのですが、新製品はスペックが高くなっているせいか、構成部品のほとんどが日本製でした。同等品の海外産品を探すのに時間がかかりそうですし、当面は駐在国で扱える部品は大幅に減るような心配が残りました

 

 当時は日本製部品は、船便や航空便を使って日本国内から海外協力会社へ無償で部品を支給しておりました。海外製の部品は駐在事務所扱いで、部品単価に3%を上乗せして有償で支給していました。海外製部品が減ることは、駐在事務所の取扱金額が大幅に減ることを意味していました

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 


 

No.478 ストレス対処法 Windows10のパソコン所有

No.】 478

【ストレッサー】 Windows10のパソコン所有

【内容】    来年の10月でサポートが終了すると、インターネットに繋げなくなるので、代替機を買わなければならないと思う

【分類】    E 身近な出来事

【効果】   ★★★

【対処法】  現在も漠然とノートパソコンを探しているが、必須の条件となくてもいい条件に分けて整理してから、購入の参考にしてみる

【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型

 

【解説】7年ほど前に購入したL社製のWindows10のパソコンが自宅にあり、まだ現役で活躍しています。残念ながら、来年の10月14日でWindows10のサポートが終了ということを聞いています。そうなると、インターネットに繋ぐと、セキュリティリスクが生じるということなので、今から代替機を探そうと考えています

 

 そのパソコンは、スペック的にWindows11にアップグレードできないということなので、サポート終了後にスタンドアロンで使用しなければならない事情があり、そのまま捨てることができません。2008年に購入したUSB接続のレーザープリンターが、Windows11でサポート外になってしまったので、当面はプリンター専用のパソコンとしての使い道を考えています。

 

 昨日、たまたまディスカウントショップで、新品のパソコンが25000円くらいで売っており、サイズも持ち運びに便利な小型タイプだったので非常に興味を持ちました。ところが、Windows10搭載モデルだったので、Windows11にアップグレードできないのかなと思い興味が薄れてしまいました。

 

 小生がメインに使用しているN社製のパソコンは、もちろんWindows11ですが、サイズが15.6型で持ち運びには大きすぎて不便です。できれば、14型以下のサイズであれば、会社に持っていき、はてなブログの原稿を打ち込むようなことを想定しています。

 

 現在、会社には始業開始の30分前には到着し、通勤時間で思いついた内容をA4のレポート用紙に、手書きで1000文字程度の原稿を20分程度で仕上げています。帰宅後に、走り書きしたレポート用紙を見ながら、Wordに文字起こしをしてから、はてなブログにコピペしてから予約投稿をしています。

 

 会社に持ち込めるパソコンを購入することで、朝のレポート用紙に書く作業をやめて、個人パソコンに入力すれば、帰宅してからの作業を省略することができるのかなと考えております。幸い、会社にはWi-Fi環境が整っており、現在は個人使用のスマホを接続しています。(スマホへの文字入力が、パソコンの2倍以上の時間がかかってしまいストレスになるので、緊急時以外は入力を避けております。)

 

Wi-Fi環境がなくてもスマホと接続するテザリングでインターネットがパソコンで見れます。

 

 インターネットでN社製のアウトレットのパソコンが、4月18日午後3時までの期間限定で、税込49500円で販売しているのを知りました。2021年秋冬モデルで、Windows 11 Home、DVDスーパーマルチドライブ、256GB SSD、オフィスアプリなしという内容です。

 

 もちろん、1年間のメーカー保証がつくのですが、15.6型で持ち運びが難しいので、今回は見合わせることにしました。購入条件を以下のように整理してまとめてみました。

 

必須の条件


Windows 11 
サイスが14型以下
モリー8GB以上
メーカー保証1年間

 

なくてもいい条件


オフィスソフト
DVDドライブ

CPUはこだわりなし

 

 オフィスソフトについては、ソースネクスト社の「ThinkFree Office NEO 7」の3台分の権利があと1台残っているので、オフィスソフトなしでもかまいません。DVDドライブもあれば便利ですが、持ち運び用にはなくてもいいのかなと思っております。来年の10月をメドに気長に探してみようと考えております

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 


 

No.477 ストレス対処法 Wi-Fiがネット接続不可

No.】 477

【ストレッサー】 Wi-Fiがネット接続不可

【内容】    モデムのLEDがオレンジ色に変わったのに気づいていたが、放置したらネットに繋がらなくなってしまう

【分類】    E 身近な出来事

【効果】   ★★★

【対処法】  修理はケーブルと端子の全交換と意外だったが、今後はLEDがオレンジ色に変わったら、早めに連絡をしようと思う

【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型

 

【解説】1カ月ぐらい前から、Wi-Fi機器のモデム上の、上り信号のUS部分のLEDが、通常の黄緑色からオレンジ色に変わっているのに気づきました。オレンジ色に光る意味がわかりませんでしたが、昨年の12月、マンション共有部分のWi-Fi機器が故障した時の直前にも、LEDがオレンジ色に光るのに気づいていました。

 

 今回も不吉な予感はしていましたが、ネットが問題なく繋がっていたので、そのまま何も動かずに放置しておりました。前回、スマホとパソコンをUSBコードで接続する、USBテザリングというテクニックを覚えたので、最悪、月に50GBまで使用が可能なので、心の準備はできておりました。

 

 予兆は今月の6日の午前7時に起こりました。突然、ネットに繋がらなくなりました。モデムのオンラインの黄緑色のLEDが消えており、時々赤くLEDが点滅しておりました。そこで、契約しているケーブルテレビの会社の夜間受付のコールセンターに電話をしましたが、なかなか繋がりませんでした。そうこうしているうちに、なぜだか30分後にインターネットが繋がったので、電話はせずにそのままにしておりました

 

 ところが、10日の水曜日の午前7時前にそれまで繋がっていたネット回線が突然切れてしまいました。モデムのオンラインの黄緑色のLEDが消えておりました。慌てて夜間受付のコールセンターに電話をしましたが、その場では信号の状態が時間外で確認できないので、引継ぎのメッセージを残すので営業時間内に再度電話をして欲しいと言われました

 

 その日の夕方6時直前にコールセンターに電話をしたら、前回はマンションに信号が届いてなかったのですが、今回は小生の自宅に信号が届いていないということでした。そこで、訪問してWi-Fi機器周辺の状況をチェックする必要があるとのことで、13日土曜日午前中に訪問修理の予約を取りました。

 

 10日の水曜日の翌日分のはてなブログへの投稿は、USBテザリングで予約投稿しました。ところが、翌日の11日の夕刻に帰宅した時に、何もしていなかったのですが、オンラインの黄緑色のLEDが復活しており、ネットに繋ぐことができるようになっていました。てっきり、モデム本体の交換が必要かもと思っておりました。ちなみにテザリング可能な通信量が49.34GBも残っており、あまり使わなかったみたいでした。

 

Wi-Fi機器が不調でインターネットに突然繋がらなくなってしまいました。

 

 昨日土曜日の朝、訪問の前にケーブルテレビの担当者から電話があり、US部分のLEDがオレンジ色だが、今はネットに繋がっていると正直に話しました。やはり、訪問が必要と判断されて、11時前に工事担当者が到着しました。

 

 どうやら、モデム本体の故障ではなく、モデムに接続しているケーブルや端子を全部交換していました。信号が減衰していることによる故障でした。モデムを再起動したのですが、US部分のLEDがオレンジ色のままでした。(専門用語では、TX値が高い状態だそうです)

 

 工事担当者が首をかしげながら、信号は計測器で一応正常値になっているが、マンションの共有部分の機器を見てくると言って席を外しました。10分ぐらいして戻ってきて、マンションの共有部分の機器の上り調整をしたとのことでした。

 

 そして、モデムを再起動したら、US部分のLEDが正常の黄緑色に変わったのが確認できました。6本もケーブルを切断して両端に端子をつける作業が大変だったようで、それでも手際よく進めてくれたのですが、作業時間が1時間ぐらいかかりました。工事費が無料ということで、これにて一件落着ということでホッとしました。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

昨年末のWi-Fi機器故障に関しては下記ブログで記載しています。

No.366 ストレス対処法 Wi-Fi機器故障で投稿不能

yuyakekoyakeakatombo.hatenablog.com

 

 


 

No.476 ストレス対処法 インドネシア出張での寝坊

No.】 476

【ストレッサー】 インドネシア出張での寝坊

【内容】    前日の夜にお酒を飲み過ぎて、寝坊してホテルのチェックアウト時刻を過ぎて、超過料金を請求される

【分類】    D 仕事

【効果】   ★★★

【対処法】  領収書が合算されるとまずいので、正規料金と追加料金の領収書を別々にしてもらい、追加料金は自腹を切ることにする

【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型

 

【解説】生産委託会社に面白い人がいるということで、品質管理課長より紹介をされました。その人の役職は工場長でしたが、小生と商談室での一対一の商談になりました。商談と言っても、仕入先ではないので話好きな相手のペースに任せていたら、世間話が次から次へと展開し、90分のほぼ100%雑談になりました。

 

 彼もカラオケが好きで、毎日のようにカラオケラウンジに通っているそうでした。小生は月に3回くらいしか通えていなかったので、羨ましい限りでした。いろいろとカラオケラウンジの楽しみ方を伝授されました。最後に、「品質管理課長といっしょに工場見学に来てください」と一言ありました。仕事の話はこの一言限りでした

 

 その会社の工場はインドネシアのとある島にあり、シンガポールからフェリーに乗っていくということでした。当社の製品がどのような工程で生産されていくのか、非常に興味がありました。早速、海外出張の稟議書を起案しました。出張理由は悩みましたが、「生産工程を見学することでコスト削減につながるヒントを見つける」というような理由にしたら、承認されました。

 

 メンバーは小生の部下のローカル社員と品質管理課長の3人で行くことにしました。1泊2日の日程で、金曜日に工場見学をして宿泊し、土曜日は島を観光する予定にしました。

 

 工場見学では、工場長は雑談は得意でも、真面目な仕事の話が苦手ということで、部下の生産管理部長が丁寧に工場内を案内してくれました。品質管理課長は何度も訪れていたので、その間、工場見学はせずに工場長と雑談を楽しんでいました。

 

 工場見学をしてよかったと思ったことがひとつありました。モノづくりで不良品が出てしまうのは仕方がないことですが、作業員が不良品を発見したら、不良品を置く場所がたくさんありました。不良品を外部に流出させないという強い姿勢が感じられました

 

 その場で、生産管理部長には感謝の言葉をかけたと思います。当社のブランドで製品は生産委託されていましたが、万一、お客さんのところに不良品が届いてしまったら、お客さんの当社への不信感は相当なものになるはずです。そのようなことが起こらないように厳しく管理しているのはありがたいと思いました

 

 夕食は当社が負担ということで、偏食の多い品質管理課長は中華料理ならば食べられるということで、中華レストランでフルコースを注文しました。工場からは工場長と生産管理部長ともうひとり日本人が参加の3人でした。

 

 その後は、カラオケラウンジに行って、工場側の負担で相当盛り上がってしまいました。夜空がたくさんの星できれいで、南十字星」を探していたと記憶していましたが、小生の頭の周りに星がクルクル回っているような感じで、酔っぱらってしまいました。

 

飲みすぎで寝坊して二日酔いでした。

 

 翌朝、3人とも寝坊してしまうほど飲んでしまったようで、二日酔いでホテルのチェックアウトの10時を大幅に過ぎてしまい、超過料金を取られてしまいました。当初は観光旅行をする予定でしたが、3人ともそのまま帰るために、フェリー乗り場に向かっていました。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 


 

No.475 ストレス対処法 経費削減で経理課長帰国

No.】 475

【ストレッサー】 経費削減で経理課長帰国

【内容】    会社の業績が悪化して経費削減の一環として、駐在事務所の経理課長の帰国が決まって寂しくなる

【分類】    D 仕事

【効果】   ★★★

【対処法】  深刻な経費削減ではないことが確認でき、海外出張の申請は影響がないと解釈する

【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型

 

【解説】駐在事務所の社長交代劇はあまりにも突然で、事務所全体に驚きが広がり、みんなが事務所の将来に不安を抱いておりました。管理部長は新しい社長と情報共有した中では、当面のところ、今まで通りの運営をしていくことが確認できたということで、とりあえず安堵しておりました。

 

 ところが、駐在事務所社長解任と同時に、営業部門の最高責任者である専務取締役の更迭があり、日本人スタッフ間で話題になりました。それまで、うなぎ上りに会社が成長してきた功労者のひとりでしたが、公然と部下を怒鳴りつけたり、他部門の悪口を言い過ぎたようで、今で言うパワハラで失脚したようでした。

 

 後任の営業部門の最高責任者は、パッとしない無名の人物だったために、営業成績はますます悪化の道をたどっていくことになりました。

 

 それから数カ月経った頃でしたが、駐在事務所にも経費削減の話が伝わってきたようでした。深刻な内容ではなかったと思いますが、経理課長が日本に帰国することになりました。小生と半年間ぐらい英語のレッスンを受けた人でした。彼は約1年の海外駐在でしたが、高額な家賃負担を少しでも削減することだったのかなと思いました。

 

 それと、小生の部下の女性で通訳として採用された人は、資材購買の仕事よりも経理事務の仕事をしたいという希望もあり、経理課長の後釜に肩書なしで異動することになりました。彼女の将来のことを考えると、経理などの管理畑に向いていると小生は思っていたので賛成しました。そこで、資材購買部には事務員の女性を新たに1名採用しました。

 

 さらに、小生の部下のアラサーのふたりについては、以前の会社でも資材購買の経験があり、その知識をいろいろと活かして活躍してくれていました。彼らのモチベーションを上げてもらうために、「主任」の肩書の提案をしたところ、購買部長と管理部長も賛同してくれて、ふたりの主任職(スーパーバイザー)への昇格が決まりました

 

人前で部下を怒鳴りつける営業部門の専務も更迭されました。

 

 そんな訳で、事務所内でもいろいろと変化があったものの、何とか平和な日々を過ごしておりました。経費削減とは言われてはおりましたが、海外出張は削減の対象にはなっていなかったので、早速、次の訪問先候補を考えておりました。

 

 海外の有力な仕入先の開拓をしていくのが、小生の大きな役割でした。海外出張がなくなると、小生が駐在事務所にいる意味がなくなることから、そこは、堂々と稟議書を起案して海外出張はたくさん行くつもりでおりました。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 


 

No.474 ストレス対処法 別れた彼女から国際電話

No.】 474

【ストレッサー】 別れた彼女から国際電話

【内容】    3年間も離れ離れになるので、別れた彼女から国際電話がかかってきて驚いてしまう

【分類】    C 恋愛

【効果】   ★★★★

【対処法】  別れてしまったことを後悔し、彼女とは一生の付き合いになると気づき、覚悟を決める

【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型

 

【解説】海外に駐在してから1年は経っていなかったと記憶していますが、マンションに国際電話が入りました。赴任する前に、いっしょに海外で暮らそうと小生が言ったら、彼女はいっしょには行けないという回答でした。

 

 お互いに30代前半だったし、海外駐在は取締役とは口約束でしたが3年間と言われておりました。3年も離れ離れになることを考えると、お互いに別々の人生を歩んだ方がいいと納得の上、別れることになりました。

 

 というわけで、彼女にマンションの電話番号を教えていなかったので、詳細はよくわかりませんが、手土産持参で母の実家を訪れて、母から教えてもらったとのことでした。彼女とはそれまでに3回も別れていたので、母には別れたとは言っていませんでした。

 

 実際に彼女と電話で話していたら、過去の出来事をいろいろと思い出してしまいました。時間が急に縮まっていくのを実感していました。お互いに嫌って別れたのではないので、また彼女に会いたくなってきました。

 

 大卒後に就職した会社の初任地が地方都市で、遠距離恋愛になってしまいましたが、アパートを借りて短期間でしたが、いっしょに住んだこともありました。その時よりももっと遠い国際遠距離恋愛(?)で、ふたりは離れ離れになってしまいました

 

 やはり、彼女と別れたのは失敗だったと反省をし、近いうちに帰国したら、彼女とは会っておかなければならないと思いました。彼女自身は駐在国を嫌っており、いっしょに来なかった大きな要因でした。

 

 駐在国には言論の自由がなく、法律が厳しくて、日本では犯罪でないことが処罰されることがあり、小生も彼女といっしょにこの国で暮らすことは望んでいませんでした

 

 やはり、小生にとって彼女はかけがえのない人であるのは間違いなく、駐在国で同居するかどうかは別として、彼女とは今後のことをしっかりと話さないといけないと思いました。

 

実はサプライズで指輪を渡すことを考えましたが、日本の号数は海外では通用しない?

 

 彼女の左手薬指のサイズは8号ということを知っていたので、サプライズで指輪を買ってしまおうと思ったのですが、ここは海外だったので、日本独自の指輪のサイズが海外だと通じないだろうと思うと残念に思いました。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 


 

No.473 ストレス対処法 駐在事務所社長の悲劇

No.】 473

【ストレッサー】 駐在事務所社長の悲劇

【内容】    退職した元部下の部長の告発状によって、駐在事務所社長が取締役会で解任されてしまう

【分類】    D 仕事

【効果】   ★★★

【対処法】  3年間と口約束した張本人が辞めてしまい、帰国できるか心配だが、3年間経ったら次の社長と帰国時期について相談してみる

【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型

 

【解説】駐在事務所社長の退任は突然起こりました。犬猿の仲で退職したクシャおじさん部長の告発状によって、取締役会で解任されたという噂が風の便りで聞こえてきました。正式な話ではなく憶測も含まれますが、人事権を持つ取締役が自分に従う者は優遇し、逆らう者は左遷するといった行為が、外部から見ても明らかでした。被害者は多数出ておりました。

 

 取締役(駐在事務所社長)は人事をおもちゃにしておりました。最大の被害者がクシャおじさん部長でした。小生の入社前からふたりの間にはいざこざがあったそうでした。部長が取締役の不正行為を社長に暴いたことで、取締役は子会社出向になりました。

 

 その後、しばらくは部長が中心となって資材調達部はまとまっておりました。ところが、2年ぐらい経って取締役が元の鞘に収まる人事がありました。部長は、普通の会社では起こり得ないことが起こったと嘆いておりました。

 

 そして、取締役のリベンジが始まりました。海外駐在事務所を設立して自ら社長を務め、現地の責任者としてクシャおじさん部長を追い出したというのが、誰の目から見ても明らかでした。現在の視点から見ると、人事権の乱用でした。

 

 当時は、取締役の他にもパワハラ部長がいたり、常務取締役がいたり、問題だらけの上司たちがどうして集まってしまったのか不思議でした。社内でのお互いの足の引っ張り合いが、会社の業績にも悪影響が出ておりました

 

 それまでは家庭向け製品がうなぎ上りに売上を伸ばしておりましたが、陰りが出始めておりました。一方、法人向け製品は堅調に売上を伸ばしていました。内紛を起こしている間に、社内が家庭向け製品グループと法人向け製品グループに分断されてしまいました。

 

 資材購買部も巻き込まれて二つの組織に分かれてビルも別々になってしまいました。異国の地において、かつての同僚たちがバラバラになってしまったのは悲しい出来事でした。

 

 さて、解任された社長とは、小生は3年間の海外駐在の口約束でしたが、張本人がいなくなってしまい、小生の運命がどうなるのか心配していました。もしかしたら、定年まで異国の地で働くことになるかもしれないと、最悪のパターンが頭の中をよぎっておりました。

 

 品質管理課長が駐在国の永住ビザを取ろうかと言っておりました。年金制度もしっかりしており、日本とは違う自分のためにしか使えない貯蓄型の年金制度でした。

 

次期社長は風見鶏のような性格で、駐在事務所と小生の運命やいかに?

 

  駐在事務所の後任社長には、取締役に昇格したばかりの生産管理部長が就きました。人当たりのいい人でしたが、考えに一貫性がなく風見鶏のような性格だと専らの噂でした。

 

 海外駐在事務所は、前社長がクシャおじさん部長を追い出すのが目的だったので、元々必要なかったという考え方をする人もおりました。今後、駐在事務所がどうなるのかも次の社長次第で不透明でした。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

部長の告発状については下記ブログで記載しています

No.433 ストレス対処法 海外駐在事務所の部長退職

yuyakekoyakeakatombo.hatenablog.com

 

 


 

No.472 ストレス対処法 利益を求めない事務所方針

No.】 472

【ストレッサー】 利益を求めない事務所方針

【内容】    部品価格を下げて営業利益を増やしても、全利益を本社に持っていかれる仕組みにモチベーションが下がってしまう

【分類】    D 仕事

【効果】   ★★★

【対処法】  会社目標が自分に合わない場合、仕事を通じて自分の個人目標に置き換えてみると、モチベーションを保つことが可能だと気づく

【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型

 

【解説】駐在事務所運営の仕組みをざっくりとは聞いておりました。1年間の仕入金額が日本円で約200億円ありました。そして、仕入金額に3%程度の利益(粗利)を上乗せして、海外の生産協力会社に販売しておりました。

 

 単純計算すると、200億円の仕入で約6億円の営業利益が出る仕組みなっておりました。常に部品価格はコストダウンして原価低減に励んでいたので、実際は営業利益がもっと出るはずでした。

 

 手数料を3%取っても、駐在国で物流に絡むのはわずかで、ほとんどが物流費を伴わない伝票処理だけのものでした。たとえば、台湾生産の部品を台湾の協力工場に送るには、仕入先の部品メーカーがトラックでの輸送費を負担していました。その場合は事務所では一切経費は発生せず、仕入先から納品伝票を入れてもらい、3%上乗せして生産協力会社に売上伝票を発行するだけでした。

 

 6億円の営業利益があれば、日本人5人の高額家賃、ローカル社員も含めた総人件費、及び事務所の家賃や諸経費を支出しても十分のお釣りがきました。家庭向け製品の売上も順調で、毎月100万台を超える生産をしておりました。

 

 ただ、小生が着任してすぐの3月決算時には、想定以上に事務所の利益が上がっていたため、そのままだと課税される金額が増えてしまうとのことで、社長の悪知恵で利益0で事前に販売していたということでした。

 

 悲しいことに、駐在事務所で利益を上げるのは目的ではなく、利益は日本本社に持っていかれる考え方でした。駐在事務所は単なるコストセンターだと聞かされました。正直、真面目に考えるとモチベーションが下がって面白くはありませんでした。

 

海外出張には稟議書に社長の印鑑が必要でした。承認されれば堂々と行けました。

 

 小生としては、スタンスがどうであれ、サラリーマンとして与えられた仕事を粛々とこなすしかありませんでした。その代わり、海外出張をたくさんしようと思いました。もちろん、海外出張には社長の承認が必要なので、お墨付きを得ていれば全く問題ありませんでした。

 

 そして、日当が出張日数分支給されるので、臨時収入として貯金を増やし、帰国後にマンションを購入出来ればいいのかなと自分に言い聞かせていました。会社の目標が自分に合わずにモチベーションが落ちそうな時には、仕事を通じて自分の個人目標に置き換えてみると、モチベーションを保つことが可能だと気づいたものでした。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 


 

No.471 ストレス対処法 焦燥感を実感した1週間

No.】 471

【ストレッサー】 焦燥感を実感した1週間

【内容】    新年度を迎え、職場全体の落ち着かない雰囲気に飲み込まれてしまい、後悔するような行動を取ってしまう

【分類】    D 仕事

【効果】   ★★★

【対処法】  自分が焦っていることに気づき深呼吸をして気分を落ち着かせ、上司や同僚に相談して、やるべき仕事を整理して行動してみる

【ストレッサー型】 2 オドオド自信喪失型

 

【解説】4月1日 から新年度が始まり、3月末付で3人が退職し、4月から3人が新たに入社してきました。まだ名前もよく覚えれておりませんが、棚卸が月末にあって、職場全体が何だかソワソワした雰囲気になっておりました

 

 さらに、今月3日の午前6時過ぎに投稿した、「No.466 ストレス対処法 価格交渉でひとり台湾出張」の中で、台湾の花蓮駅で下車して工場見学をした記事を書きました。その約3時間後に、台湾の東部沖で大きな地震が発生し、震源に近い花蓮県に多大な被害が出たという記事を昼休みに知って、偶然とはいえ相当動揺しておりました

 

台湾の地震で被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます

 

 その後の午後の仕事では、上司の部長が忙しく仕事をしていたのですが、手を休めた時に急ぎでもない仕事の話を割り込んでしまいました。後になってどうして自分がそのような行動を取ったことを後悔し、自分が焦っていることに気づきました

 

 焦燥感を感じている時とは、落ち着きを失って慌てている状態で、自分の思うようにならない不安やイライラを感じている状態です。その結果、判断力と集中力が低下するので、ミスが増えたり後悔するような行動を取ってしまいがちになります。

 

焦ると集中力と判断力が鈍るので、気づいたら深呼吸をして落ち着かせましょう。

 

焦燥感の時の対処法

 

①気分を落ち着かせて原因を考える


自分が焦っていることに気づいたら、一旦、深呼吸をして気分を落ち着かせます。どうして自分が落ち着いていないのか原因を考えてみます。

 

 今回の最大の原因は、職場全体の落ち着かない雰囲気に飲み込まれてしまったことでした。みんなの焦っている気持ちが周囲に伝染してしまったようです。ここは自分を取り戻して、いつものペースで仕事をしようと思いました。

 

行動実績表を見ながら、今後やるべき仕事を整理して行動する


小生は1週間5日分の仕事の行動実績表を、始業から終業まで15分単位でExcel帳票1枚に記入して自己管理しています。

 

 その行動実績表を見ながら、いつもと比較して、ペースに異常があるかないかの確認ができるようになっています。そうすることで、今後の予定しているルーティンの事務仕事などの内容とペース配分を、改めて冷静になって考えることができます

 

③同僚・上司に相談する


焦っていることを感じたら、上司や同僚に話してみると、自分とは違った意見が聞けて参考になることもあります。

 

 今回同僚からアドバイスされたことは、標準的な人が45分かかるような仕事を、小生は30分くらいでしているとのことでした。実際、残りの15分間に何をしようかと迷って焦っていることが多くありました

 

 ここは、30分で慌てて仕事をするのではなく、標準時間の45分でゆっくりと慎重に仕事を進めていくことでいいのかなと思いました。それでも早く終わってしまったら、その数分間でトイレに行くとか、水分を補給するとか、あるいは目薬をさすといった休憩時間にあてても、文句を言う人はいないと思いました。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

 


 

No.470 ストレス対処法 商談で雑談しない仕入先

No.】 470

【ストレッサー】 商談で雑談しない仕入

【内容】    仕入先で中途入社の部長が、商談での雑談が無駄話なので今後はやめたいと言ってきて驚く

【分類】    D 仕事

【効果】   ★★★

【対処法】  雑談の意味がわかっていない仕入先部長だとは思ったが、まずはお手並みを拝見してみようと思うことにする

【ストレッサー型】 4 モンモン未来不安型

 

【解説】小生が海外駐在の前の話ですが、ある有力な仕入先商社の3人が相手の商談で、そこの役員から中途採用の部長の紹介がありました。部長の自己紹介とともに営業方針が述べられました。「私はそもそも雑談が商談には必要ない無駄話だと思っておりまして、今後は商談では雑談をしないように心がけたいと思います。」という挨拶でした。仕入先担当者はしらけた顔をしておりましたが、自分の上司のため黙っておりました。

 

 営業サイドからこのような発言があるとは、非常に驚きました。部品別に担当が分かれており、その商社からは小生も含めて5人も担当していましたが、社内ではちょっとした話題になりました。雑談のない商談とはいったいどういうことになるのか、お手並み拝見かなとその時は思いました。

 

 その後、その商社との商談は本当に雑談なしで、仕事の本題だけになり、10分前後で終了してしまいました。事前には、1時間近くも仕事の話をさせられると嫌だなと心配していたのが杞憂に終わりました。他の担当者との商談も同様でした。喫煙室での資材調達部員同士の雑談で、そこの商社との商談は電話で十分で、いちいち面と向かって会う必要がないかもというジョークが出ました。

 

 そんな中、小生の購入しているモーターに不良品があり、交換してもらう日程確認のために商社に電話しました。ところが、担当者が休みで、その部長に代わってもらいました。「あいにく担当の者が休みで、明日出てきたら本人に確認してからご連絡します。」と呑気な回答でした。

 

 「不良品が出て困っており生産ラインが止まりそうなのに、一刻を争っている時に、何を悠長なこと言っているんですか?」と小生は困っている時に逃げようとしている部長に告げて、役員に電話を替わってもらいました。

 

 その後、役員には要件を伝えて、交換部品はメーカーからの直送で、翌日に納品してもらう約束をして、生産ラインストップの危機は逃れることができました。このやりとりは上司の部長にも報告をして、資材調達部内共有情報になりました。

 

 同じモノづくりをしている身として、不良品が出るのは仕方がないことだと思っております。しかし、不良品が出た時に、いかに誠意を持って対応してくれるかを、雑談の中で営業マンの資質を見て判断しているところもあります。こちらが困っているのに、逃げようとする営業マンからは2度と買いたくないと思ったものでした。

 

 その仕入先は商社で、自社で製品を製造してなかったので、他の有力商社経由で同じ部品を購入することも可能でした。小生は、他の商社から見積書を取って、しかも価格が安かったので、堂々と違う商社に部品を転注していきました。ほとんどの用事が電話で済んでしまうので、毎週1回の商談も月1回に減らしました。

 

仕入先役員から新任部長を紹介され、雑談は無駄だからしないと発言しました。

 

 概ね、他の担当者も小生と同様に、他の商社に担当部品を転注していきました。半年も経たないうちに、雑談のない商社への注文金額が半減した頃、役員と担当者が慌てて謝罪しに訪問に来ました。どうやら、雑談廃止の部長は試用期間中に解雇したとのことでした。元々管理畑の人で、営業経験が全くなかったとのことでした。

 

 これは小生の勘ですが、雑談が苦手なその営業部長は、雑談がなければ自分の土俵で仕事ができるということだったのかなと思いました。その結果、会社の売上を失ってしまいました。自分の責任になろうとすると、他人のせいにしたり、モノのせいにしたりする類の人だったと直観的に気づきました。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。