ストレス解消法のブログ

ストレスの対処法(コーピング)を毎日紹介します。

No.56 ストレス対処法 心のフィルター

当ブログは広告を利用しています

No.】 56

【ストレッサー】 心のフィルター

【内容】    発表後の批評会で褒められた件数が多いのに、たった1件の批判の内容に囚われて落ち込んでしまう

【分類】    D 仕事

【効果】   ★★★

【対処法】  腹の立つコメントのみに注目してしまう悪い癖に気づき、もっと褒められたことに着目してみる

【ストレッサー型】 6 ムカムカ関係誤解型

【備考】 心のフィルターは選択的抽象化ともいい、実際には良いことがあるのに悪いことしか見えないため、全体の印象として悪い評価をしてしまいます。例えば、森林浴して大自然に浸っていい気分になっていた時に、たった一つの捨てられた空き缶を見て、今日ここに来なければよかった、すべてが無駄になったと後悔するような考え方です。

 

 対処法としては、心のフィルターに気づいて、そのフィルターをはずしてあげることです。気になってしまう悪い点から離れて客観視し、良い点に目を向けてたくさん見つけることができれば、きっと心に余裕が生まれてきます。

 

あんな批判されるのだったら、発表しなければよかったわ!! 

 

 認知の歪みは、出来事に対して現実を不正確に認識してしまい、それに伴う感情行動の中には、他人に理解されなかったり、常識はずれとされたりします。それによって自分の気持ちがイライラしたり、ムカムカしたり、クヨクヨしたり等ネガティブになるものです

 認知の歪みは、人によって程度に差があり、認知の歪みが全くない人はいないそうです。認知の歪みで済んでいるなら問題ないのですが、その歪みが言動によって外在化してしまうと、周囲の人たちから自分に認知の歪みがあると気づかれてしまうのは得策ではありません。認知の歪みに気づいた時に、自分で矯正できればそれに越したことはありません。

 

認知の歪み10類型

 

.過剰な一般化

No.13 ストレス対処法 過度な一般化

例:プレゼン資料を批判されて、自分にはプレゼン能力がないと失望する

 

yuyakekoyakeakatombo.hatenablog.com

 

2.白黒思考(オール・オア・ナッシング)

No.14 ストレス対処法 白黒思考

例:テストで100点満点で一問間違えて99点だったので自分はダメな人間と思う

 

yuyakekoyakeakatombo.hatenablog.com

 

3.べき思考

No.15 ストレス対処法 べき思考

例:電車の中ではマスクを着けるべきで、「あなたもマスクをつけなさい」とマスク警察

 

yuyakekoyakeakatombo.hatenablog.com

 

4.自己関連づけ

No.16 ストレス対処法 自己関連づけ

例:遠足で雨が降ったのは、「雨女の私が参加したからだ!!」と言う

 

yuyakekoyakeakatombo.hatenablog.com

 

5.結論への飛躍

No.17 ストレス対処法 先読み

例:私は生涯結婚できないと発言する

 

yuyakekoyakeakatombo.hatenablog.com

 

No.18 ストレス対処法 深読み

例:相手のちょっとした発言で、私のことを嫌っているに違いないと思ってしまう

 

yuyakekoyakeakatombo.hatenablog.com

 

6.心のフィルター

No.56 ストレス対処法 心のフィルター(2月18日)

例:発言で大勢から賞賛されても、たった一人の否定的な意見に囚われてしまう

 

7.マイナス化思考

No.57 ストレス対処法 マイナス化思考(2月19日予定)

例:褒められているのに、誰だってできることでバカにされているとネガティブに考える

 

8.レッテル貼り

No.58 ストレス対処法 レッテル貼り(2月20日予定)

例:たった1回のミスなのに、自分は無能だとレッテルを貼ってしまう

 

9.過剰な拡大解釈、縮小解釈

No.59 ストレス対処法 拡大解釈(2月21日予定)

例:他人の手柄を横取りしたのに、自分の貢献を過大視して自分の手柄だと解釈する

 

No.60 ストレス対処法 縮小解釈(2月22日予定)

例:いい成績を取っても、これくらいなことは誰にでもできることと過小に評価する

 

10.感情の理由づけ

No.61 ストレス対処法 感情の理由づけ(2月23日予定)

例:あいつと話すといつも退屈に感じるので、あいつをいい人と言う人は噓つきだ