ストレス解消法のブログ

ストレスの対処法(コーピング)を毎日紹介します。

No.110 ストレス対処法 同僚からの嫌われた態度

当ブログは広告を利用しています

No.】 110

【ストレッサー】 同僚からの嫌われた態度

【内容】    同僚から理由は不明だが、嫌われているような態度を取られてしまう

【分類】    D 仕事

【効果】   ★★★

【対処法】  同僚から嫌われる場合は、どのような理由がありうるか考え、それぞれについて対処法を考えてみる

【ストレッサー型】 6 ムカムカ関係誤解型

 

【解説】  同僚の態度から自分が嫌われているのではないかと気になることがあります。例えば、自分に対してだけ笑顔がないとか、視線を合わせてくれないとかの行動に気づくことがあります。しかし、過剰に反応しないことが大切で、仕事に集中して必要時以外は周囲と一定の距離を置いた方がいい場合もあります。

 

★嫌われているかもしれない兆候


①仲良くしていた人が最近よそよそしくなった
②何だか他の人たちとの間に壁を作られているような気がする
③話しかけられる声のトーンが低くなっている

 

★嫌われる原因と対処法


原因①自分本位で人の仕事に手を貸さない
対処法👉話を聞くだけでもよく、周囲に対するリスペクトの心を持つ


原因②清潔感がない
対処法👉自分では気づきにくいので、トイレで鏡を時々見て顔や服装をこまめにチェックする


原因③人の話を上の空で聞く
対処法👉相手の立場に寄り添ってしっかりと傾聴することを心がける


原因④専門用語や相手が知らない難しい言葉を使う
対処法👉自分が知っているから相手も知っているだろうというのは思い込みであると自覚する


原因⑤帰り際や週末に重たい内容の相談や頼み事をする
対処法👉言われた相手は、その日の夜や週末にどういう思いをするかをよく考えてみる


原因⑥愚痴や他人の悪口が多い
対処法👉愚痴は度が過ぎると自分のモチベーションが下がり、職場の雰囲気を悪くするので慎む
対処法👉悪口は他人に言うのではなく、本人に直接アサーティブ(相手を尊重しながら自己表現をする)に言う


原因⑦人の意見や考え方を頭ごなしに否定する
対処法👉相手の意見を一度受け入れてから自分の提案をすることを心がける


原因⑧人の話を聞かず自慢話が多い
対処法👉自分が話した分、相手の話にもきちんと傾聴したり、自分の常識を疑うぐらいの気持ちがよく、自慢話を控えることもマナーだと考えてみる


原因➈感情的になりがち
対処法👉精神的に未熟な人物だと周囲から思われてしまうので慎む

 

体臭は、職場の人は正直に話してくれません!!

いずれのケースでも「感謝の気持ちと謙虚な姿勢」を忘れずに行動することが大切かもしれません。

 

いつもお読みいただきありがとうございます。